18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鳴門市議会 2021-03-16 03月16日-05号

次に、委員からは、WeLoveなるとまちづくり活動応援補助金に関し、応募特別措置を設けた経緯について質疑があり、理事者からは、令和年度までは応募回数について市民提案型は2回まで、行政提案型は制限なしと設定していたが、令和年度分より市民提案型・行政提案型をSDGs部門に統合し、1団体3回までとしたことから、令和年度限り経過措置として平成28年度以降に3回以上の補助実績がある団体に関しては応募

鳴門市議会 2020-11-18 11月25日-01号

次に、市民環境境部に関する決算について、委員からは、WeLoveなるとまちづくり活動応援補助金令和年度活動内容について質疑があり、理事者からは、採択事業7件のうち、市が提示したテーマに対して市民団体企画提案を行う行政提案型が5件、市民団体が自由に企画提案を行う市民提案型が2件であったとの説明がありました。 

鳴門市議会 2018-03-14 03月14日-05号

また、委員からは、同補助金が昨年の予算額より50万円減額していることについて質疑があり、理事者からは、同補助金については市民提案型事業行政提案型事業の2つがあり、平成29年度市制施行70周年であったことから、行政提案型事業の中で70周年を祝う事業に対しての枠を1件50万円としてふやしたため増額となったとの説明を受けました。 

鳴門市議会 2018-02-20 02月20日-02号

また、ボートレース鳴門プレゼンツとして、本年度We Loveなるとまちづくり活動応援補助金として、市民提案型と行政提案型事業も現在2月1日から2月28日まで募集しているそうでありますので、多くの応募があることを期待しております。 このように、モーターボート競走事業からの繰出金は、本市にとって大変経済効果をもたらす収益金であります。 そこで、お伺いいたします。 

鳴門市議会 2016-06-13 06月13日-02号

これまでの多くの市民団体がそれぞれ趣向を凝らし、事業を実施していただいているようでありますが、今年度制度改革を行い、従来の市民提案型事業に加え、新しく行政提案型事業を立ち上げています。行政提案型事業は、本市がテーマを提示し、団体の皆さんがテーマに従った企画提案を行い、地域課題解決に向けて市と協働で取り組む事業となっております。今年度テーマは、1、「地域デビューを支援しよう!」

鳴門市議会 2016-02-23 02月23日-02号

平成28年度からは、従来の市民提案制度に加え、地域課題解決に向けた行政提案型の取り組みを実施したいと考えており、この事業実施に要する財源全額ボートレース事業社会貢献広報事業として当該基金から充当し、市民皆様にもボートレース事業収益金が生かされていることをボートレース鳴門プレゼンツと称して広報してまいりたいと考えております。 

鳴門市議会 2013-03-22 03月22日-05号

これは過去2年間開催しているクリスマスマーケット継続開催と、平成25年度実施予定市民提案による事業のための予算であるとのことでした。 具体的な事業内容については、シャッター街を活用した100円商店街を行うものでした。 委員からは、緊急雇用対策事業は国の補助金による事業であるが、国の補助がなくなっても自立してやっていけるような継続性のある事業にしてほしいとの要望がありました。 

徳島市議会 2011-03-03 平成23年第 1回定例会-03月03日-01号

市民協働の推進では、活力ある地域社会を実現するため、地域みずからが地域の特性を生かした独自の活動を考え、実行に移す「地域の力」まちづくり支援事業や、本市が管理する市道の安全・安心につながる要望やアイデアを市民に公募する市民提案型身近な道路を良くするモデル事業を実施してまいります。  二つ目の未来を担う子供の育成についてでございます。  

鳴門市議会 2010-02-18 02月25日-01号

また、市民皆様と将来のまちづくりについて話し合うまちづくりフォーラムや、自治振興会単位産業分野ごとに行う出前市長室市民提案制度充実や広報なるとの双方向型コーナーの設置など、できるだけ多くの市民皆様とお会いする機会、御意見をお聞きする機会を設け、市民皆様思いをしっかりと受けとめ、市民目線に立った市政運営を進めてまいりたいと考えております。 

鳴門市議会 2009-01-13 01月13日-04号

現在、市では、市民参加協働まちづくりを推進するため、市民皆様の政策的な意見市政に反映させるための市民提案制度のさらなる充実や広報なるとに市民皆様の声を届けていただき、その声にこたえる双方向型コーナーの導入などに取り組むとともに、地方分権にふさわしい市民が主役のまちづくりを実現するための基本原則やルールを定めたまちづくりの憲法とも言うべき自治基本条例の制定に向け、自治基本条例策定審議会等審議

鳴門市議会 2009-01-05 01月05日-02号

また、自治振興会NPO団体等ボランティア団体と連携しながら、住民参加協働事業を推進するとともに、市民皆様の知恵をおかしいただき、政策的な意見市政に反映させる市民提案制度充実を図ってまいります。 次に、第2の笑顔とにぎわいあふれる市政についてであります。 今、鳴門市にお住まいの皆様、また訪れていただいた方々笑顔のあふれるまちづくりを目指します。 

徳島市議会 2008-06-11 平成20年第 2回定例会-06月11日-07号

地方の時代を迎え、地方行政地域提案型、市民提案型となってきている今、地域方々の御意見を十分聞き、市民の代表である、代弁者でもある我々議会と相談をしながらやっていきたいと。議会制民主主義とは我々議員が中心でありますから、まさに議会制民主主義に立脚したお考えであると言えましょう。  

  • 1